LINE応用

LINEで家族や知っている人とだけやり取りしたい

ぴよひこ
ぴよひこ
気づいたらそんなに仲良くない知り合いがLINEの友だちになってる、、、。
にわとりさん
にわとりさん
それは気まずいね、、、。特定の人とやり取りしたいなら、LINEの設定を変える必要があるよ。

LINEでは、電話帳に登録されている人の情報を元に、自動的に友だちとして追加登録する機能があります。特定の人とだけやり取りしたいなら、設定から自動追加をオフにしましょう。下の画面はオフの状態で、赤枠部分をタップするとオンの状態(緑色)に切り替えられます。

友だちを自動で追加する機能をオフにしておこう

LINEでは友だちを簡単に追加できるように、スマホの電話帳に登録されている人を「友だち」として自動的に追加する機能、「友だち追加」機能があります。友だちとして追加されるのは、相手もスマホでLINEを使っていて、「友だちへの追加を許可」をオンにしている場合に限ります。

この機能をオンにしておくと、スマホの連絡先に登録した人が自動的にLINEの友だちに追加されるので便利です。ただし、LINEではやり取りしたくない相手など不都合な場合などあるでしょう。例えば、学校の先生などは、緊急時の連絡のために保護者の電話番号をプライベートで使用している電話帳に登録していることが多いと思いますが、保護者がLINEに友だちに追加されてしまっては大変だと思います。

そのような場合は、「友だち追加」と「友だちへの追加を許可」をオフにしておきましょう。LINEの友だちに自動的に追加したり、友だちから自動的に追加されることが無くなります(友だち追加の仕組みについては別の記事「知りあいの宛先が何もしなくてもLINEに追加されるのはどうして?」で詳しく説明します)。

「設定」画面の「友だち」をタップして表示される画面で、「友だち追加」と「友だちへの追加を許可」をオフにしておきましょう

近くにいる人なら「ふるふる」で友だち追加する

友だちの自動追加をオフにしたら、手動で友だちを追加しましょう。知り合いや家族など、近くにいる人を友だち登録する手軽な方法が「ふるふる」です。

お互いにLINEをで友だち追加を選び、「ふるふる」画面が表示されたらスマホを近づけて振ります。

スマホの電波を感知して、相手の名前が表示されたら追加します。お互いに追加を承認すると、友だちに追加されます(詳しい手順はLINE応用カテゴリで説明します)。

「ふるふる」を選んで、この画面が表示されたら友だちに追加したい人どうしでスマホを振ります

LINEの「ID」ってなに?

LINEでは「ID(アイディー)」と呼ぶ機能があります。これは会員を認識するために1つのアカウントに1つ設定できる固有のものです。IDの設定をしておくと、「ID検索」機能が使えるようになります。友だちに登録したい人が近くにいなくて、「ふるふる」機能が使えないときでも、相手のIDがわかっていれば、ID検索で簡単に友だちを見つけて登録できるので便利です。

ただし、ID検索機能を許可する(オンにする)と、見知らぬ人からも検索されてしまうことがあります。通常は「IDで友だち追加を許可」で、ID検索機能をオフにしておき、必要なときだけオンにすると安心です。

「プライバシー管理」画面で「IDで友だち追加を許可」をオフにしておくと、自分のIDが表示されません